top of page

​ご利用者の声

アンカー 1

※ご本人様の了承を頂き掲載させていただいております。基本的にカウンセリング内容はご相談者様とカウンセラーとの間だけのもので、他の方にお話することは御座いません。

経験談①

・Aさん(50代)

・子宮体がん ステージ3

・相談内容【がんになり仕事を辞めるかどうか】

 

相談をしたきっかけ

管理職として働いていた時、がんが見つかり上司と人事に相談しましたが、制度は教えてくれるけどそれ以上の事がなくて辛くて辞めようか思っていた時に相談しました。

 

内容

1回目~2回目:現状確認・気持ちの整理・情報収集

3回目:現状確認・気持ちの整理・家族との話し合い

4回目:気持ちの整理・休職の決断

話してみた感想

会社では迷惑かけたくないし、変なうわさ話をされるのも嫌だし出来るだけ病気の事は言わないようにしていました。主人も子供も、話すと自分以上に取り乱すのでイライラするので何も言えていなかったんだなと気がつきました。

 

でもしんどいし、ふがいない自分に腹も立つし、話してるうちに色々な感情がでてきて思ってる以上に自分我慢してたんだと思いました。

 

会社もいったんは復帰したけど辛くて、でも周りも理解してくれないし、柔軟に働ける制度もなくて辛かったんですが、「体がつらいのに復帰に焦るのはなぜか」と聞かれて、働きたくて復帰したんじゃなくて不安だったから復帰したという事に気がつけて、そうしたらかたくなに断ってた病気療養制度を使う事も受け入れられました。

 

会社はいつでも辞められる。でも、自分でもできる事はまだ沢山あるし、自分が作ってきた仕事もちゃんと次の人に託せるように後任も育てるのも自分の役目だと思うのでまだまだ頑張ります。

 

その後

治療は続いていますが人事と復帰の相談をしています。まずは、復帰プログラムを利用した時短勤務から慣らしていき元の職場で管理職ではなく管理職補佐として仕事をする予定です。

経験談②

・Bさん(30代)

・乳がん ステージ2

・相談内容【がん治療後の再就職について】

相談をしたきっかけ

転職活動をしていた時に、イベントでブースが出ていたのでちょっと気になっていたことがあり相談してみました。ちょうどその頃治療がひと段落して体調も落ち着いてきていたので仕事を新しく始めようと思い探していました。しかし病気の事を話さなくてはいけないのか、それで雇ってもらえなかったどうしようと悩んでいました。

内容

現状確認・今までの経緯とキャリアの棚卸・これから自分がやりたい事の確認

話した感想

正直、再就職なんて無理だと思っている部分もありました。でも、まだ結婚もしたいし、子供も欲しい。その為にはしっかり働いて生活基盤を作る必要があると思いなおしました。

「がんを見つけて治療をした。それ以外で変わった部分はありますか?」という問いにハッとしました。自分が今までやってきたものは何もなくなっていない、スキルが落ちたわけではないという事を忘れていました。

その後

治療の経緯もお話し、理解を示してくれた企業様に正社員として迎えられました。

今も毎日チャレンジングな生活を送られているそうです。

経験談③

・Cさん(60代)

・正社員 妻・子供3人

・相談内容【がんかもしれない妻への対応の仕方】

 

相談したきっかけ

妻ががんの可能性があるという事を聞き、悩んでいた時に見つけ利用

内容

現状確認・パートナーの気持ちの確認、正しい情報収集のサポート、

コミニュケーションのサポート

 

話した感想

妻が「がんかもしれない」と話してきてから、仕事が手につかずとても気にしていました。

しかし、本人にこちらから聞くと嫌がられるので話せずにいました。相談をすることで、自分が病気の事を何も分かっていない事、その後の生活を不安視して妻を責めたい気持ちがある事に気がつきました。言葉がどうしても詰問になっていたかもしれない、そうなるのは自分に余裕がない事からくるものであることも腑に落ちました。

一番不安なのは妻だという事を念頭に、一緒に病院に行き、自分が出来る事から始めようと思います。

その後

在宅看病をしています。ケアマネージャーや在宅サービスの皆さんと、どうにかやっています。妻と自分の要望をちゃんと分けて伝える事がいい在宅ケアサービスを受けるコツとのことです。

アンカー 2
bottom of page